不動産投資で失敗しないためには
プロパティエージェントでは不動産投資に関する相談を受け付けています。失敗しないためにも相談をおすすめします。不動産投資で失敗する人の多くは「最初だけよく見える物件」に手を出していることです。不動産は流動性が低く、長いスパンでの運用が基本になります。最初だけの収支や利回りだけに目を向けず、長期的なリスクなどを深く考える必要があります。例えば利回りだけにとらわれて投資をしてしまえば、それはよりハイリスクな物件に投資していることになります。リターンが大きければその分リスクも大きくなります。修繕積立金のない物件にも注意が必要です。建物の維持・管理には多額のお金が必要ですが、売り手に維持・管理の気持ちがないとずさんな管理の中古物件を保有することになります。より多額のお金が必要になったり修繕できず結果的に借り手がつかなくなってしまいます。
新築物件はパッと見利回りがよく魅力的ですが家賃相場などを考えなければ新築のプレミア感が失われたあと借り手がつかなくなることも考えられます。このように最初のイメージだけで投資せず、潜むリスクを見落とさないよう慎重に選ぶことが必要です。